もしこのブログがお役に立ちましたら、次回のAmazonでのお買い物時に こちらのリンクから 購入していただけますと嬉しく思います。

2010年8月23日

作業時間の記録

人によっては自宅勤務やSOHOで、仕事をした時間を記録する必要があると思います。
私の場合、今までGoogleカレンダーとSunbird(Lightning)を併用していたのですが、これには幾つか欠点がありました。

1.作業時間の計算がしにくい。(開始時間と終了時間は分かるのですが、それが何分間あるいは何時間なのか表示するオプションがありません)
2.電車などでの移動時、ネットに接続できない状況では別途テキストファイル等に記録するしか方法がない。(SunbirdでもGearsでもオフラインで表示はできますが書き込みはできません)

そこで役立つのがこのソフト、「timeEdition」。
Windowsはもちろん、MacとLinuxにも対応しています。
基本的な機能は会社のタイムカードと考えていいと思います。
まず使い始めにCustomers、Projects、Tasksの情報を入力しておき、作業の開始時は開始ボタン、終了時には停止ボタンを押す、という流れです。
そしてこのソフトのすごいところがGoogleカレンダーに自動で記録をアップしてくれるところ。
予めPreferencesのCalendarタブでGoogleアカウントを設定しておくと、メインのカレンダーに情報がアップロードされます。

そして上で挙げた2つの欠点ですが、このソフトを使えばうまく解決することができます。
1については、Googleカレンダーに自動アップされた情報の「説明」欄に「Duration: 0 01:14:19」というようなテキストが入りますので、一目で作業時間が分かります。
2については、オフライン時にはもちろんGoogleカレンダーへの自動アップロードはできないのですが、記録自体はできるので、iCal形式のファイル出力機能を使ってアップします。
方法は、停止ボタン押下後、Export Recordsを開いてPeriodのチェックをOn。
右のFrom欄とTo欄にオフラインだった時間を入れてExportボタンを押下。
出力されたicsファイルをGoogleカレンダーからインポート。
ちょっと面倒ですが、この手順でバッチリ同期できます。

オフライン時の記録を、次回オンライン時に自動でアップする機能が付けば、このソフトは最強のタイムカードソフトだと思います。

2010年8月22日

辞書ウォーカー中国語@T-01A

以前こちらに「翻訳ウォーカー j・北京V2」をT-01Aにインストールしたと書きました。
ただやはり旧バージョンということで時々OSに影響を与えて、都度Windows
Mobileの再起動をせざるを得ない状況が続いていました。
いつかは新版を購入したいと思っていましたが値段が値段だけにしばらく様子見の状態でした。

ところが昨日あるブログを見ていたら、BBソフトダイレクトというオンラインショップで割引セールをしているとのこと。
値段は定価1万円強のところ、30%Offで7,186円とあったので即購入に踏み切りました!
早速ダウンロードして使ってみたのですが、OSがハングアップすることもなく快適です!

今回買ったのは「翻訳ウォーカー」ではなく「辞書ウォーカー」です。
共に小学館の日中・中日辞典が付属していますが、違いは
・「翻訳ウォーカー」にはその名のとおり翻訳機能が付いている
・「辞書ウォーカー」には単語学習のためのソフト「中国語で反義GO!」が付属
です。
「辞書ウォーカー」のほうが「翻訳ウォーカー」よりもお得で、しかも翻訳の機能は精度的にあまり使い物にならなかったので、今回前者を選択しました。
また、以前の「翻訳ウォーカー」の辞書は小学館の第一版だったわけですが、今回は第二版です。
付属の辞書も増えていて、ビジネス語、パソコン用語辞典がセットになっていました。
おかげで比較的新しい単語の《人气》(「人気」の意味)、IT用語の《域名服务器》(「DNS」の意味)なんかも検索できます。

いい買い物でした。

2010年8月10日

クラウド

「クラウド=Webアプリケーション」じゃないかと思う今日この頃。