もしこのブログがお役に立ちましたら、次回のAmazonでのお買い物時に こちらのリンクから 購入していただけますと嬉しく思います。

2011年7月24日

Mac の Thunderbird 5 でメールヘッダーをコンパクト表示

Thunderbird には CompactHeader という便利なアドオンがあって、メールヘッダーを1行で表示してくれます。
ただ、Mac 版 Thunderbird 5 にはまだ正式対応していないようです。(2011年7月24日現在)
そこで下のページからベータ版(Version 1.4.2beta1 of CompactHeader)をダウンロードして、アドオンマネージャーの「ファイルからアドオンをインストール」を選択します。
http://compactheader.mozdev.org/installation.html

2011年7月23日

MacBook Air でディスプレイを閉じてもスリープさせない

MacBook Air で例えば iTunes を使って音楽再生だけさせている場合など、ディスプレイを閉じておきたいことがあります。
ただ、Snow Leopard(10.6)ではディスプレイを閉じると否応なしにスリープ状態になります。
これを回避するため、今まで InsomniaX を使っていたのですが、難点が一つありました。
ディスプレイのバックライトが消えてくれないことです。
そこで以下のアプリに乗り換えました。

NoSleep

手元の環境では、インストール直後メニューバーに何も表示されなかったので OS の再起動を掛けました。
アイコンもいい感じです。

---

20140902追記

現在は以下のURLからダウンロードできるようです。

NoSleep

最新のOSではセキュリティーが厳格になっているようなので、危険性を承知の上インストールしてください。

2011年7月22日

五岳归来不看山,黄山归来不看岳

これまで中国の山を幾つか観光してきたわけですが、上の諺が言うように、黄山に勝る山はないような気がします。
ただ、まだ下の4つだけしか行ってないので自信がないのですが。。。

黄山 - 2009年8月
自然の雄大さを純粋に楽しめる

华山(華山) - 2010年1月
黄山をスケールダウンさせた感じ

嵩山 - 2011年6月
中岳廟、少林寺などに興味のある人向け

庐山(廬山) - 2011年7月
政治家の避暑地として有名なので、近代中国の歴史に興味のある人向け

2011年7月19日

本日のビール

・雪津啤酒(中国) 350cc缶で4.5元≒60円
中国に来て初めてお目に掛かったビールです。
福建の英博雪津啤酒有限公司という会社が作っているみたいです。
アルコール度数が3.1%以上で、中国国内では高い部類に入ります。
味もなかなかいけました。
総合評価で青島ビールよりも美味しいかも知れません。

2011年7月12日

3度目の台湾

台湾にやって来ました。
今回で3度目です。
いつも思うんですが、台湾人の雰囲気って日本人と似てるんですよね。
礼儀正しさは以前から気付いてたんですが、他には何だろうと色々考えていたら、至った結論が身長です。
身長が低い人ってちょこまか動いて可愛いじゃないですか。
逆に欧米人とか大陸の中国人は背が高くて、歩き方がモデルみたいで、どうしても高慢に見えてしまう。
身長が低いからいいという意味ではないのですが、身長によって醸し出す雰囲気が変わるのは確かだと思います。

2011年7月11日

福州长乐国际机场に休憩所が無い件

台湾に行く際に使った福建省福州市の空港ですが「国際」と銘打ってる割には設備があまり充実しておらず、空港内に休憩所はありません。
今回は夜遅く空港に着いて翌朝台湾へ出発だったので、休憩所がなければ到着ロビーのベンチで一晩過ごそうと目論んでいたのですが、午前2時ごろ従業員に追い出されました(笑)。
最後の便で空港を閉めるようです。
そこで、空港の目の前のホテルに行ってみると、安い部屋で一泊300元≒4000円。
しかもその日はグレードの高い部屋しか残っていませんでした。
日頃、パイロットや客室乗務員が使っているようで、あまり空きがないみたいです。

というわけで、お金の節約のため野宿を決行です。
空港前に大き目の広場があったので、そこで座って休みました。
虫の音や不思議な鳥の鳴き声に囲まれながらです。
でも結局、蚊が結構いたのであまり熟睡はできなかったです。
旅行の際にはテントを持ち歩くといいかもしれません(笑)。

日本でもしたことがなかった野宿ですが、外国ですることになるとは思いもよらなかったです。
良い思い出になりました。

2011年7月10日

MacBook Air は疲れやすい

最近 MacBook Air で仕事をしてるんですが、どうも腕が疲れます。
原因は何かなぁと考えたのですが、たぶん幾つかあります。(9/27に追加修正)

1.キーボードのストロークが浅すぎる

2.キーボードの面が手前に傾斜していているので、手首を置いて休める場所が相対的に低い位置になり、手首が休まらない

3.トラックパッドの副ボタンを押すのに結構力が要る

4.トラックパッドを使って2本指でスクロールする場合、人差し指と中指を使うと、短い人差し指に無理が掛かる (中指と薬指を使うといい感じ)

5.トラックパッドが大きすぎて(OSもそれを想定して設計されていて)指を動かす範囲が大きすぎる(別途フリーソフトを入れると小さい動きでもポインターを大きく移動できるらしいです)

6.メニューバーが常に画面の最上部にあるので、ポインターをそこまでもっていくのが大変

単純に慣れの問題かも知れませんが、個人的にはLet's Noteのキーボートとくるくるホイールの使いやすさは天下一品です。

2011年7月9日

Thunderbird のメッセージフィルタをバックアップする

Windows でも Mac でも Thunderbird のメッセージフィルタは msgFilterRules.dat というファイル名で保存されています。
拡張子が dat ですが、中身は単純なテキストです。
具体的な格納先はここでは割愛しますが、各 OS のファイル検索コマンドでこのファイルを探すと良いと思います。

2011年7月8日

本日のビール

・schwarzer herzog(ドイツ) 330cc瓶で10.7元≒140円
黒ビールです。
飲んだ直後には程よい苦味がありますが、後味はあまり良くありません。
苦味がずっと残る感じです。
少しだけたしなむのに適してるかもしれません。

・Beckers Extra Forte(ドイツ) 500cc缶で21元≒280円
アルコール度数8.0%のビールです。
焼酎をビール割りしたみたいな味です。
正直美味しくありません。

2011年7月7日

量詞

中国語の量詞(助数詞)は日本語と同じように豊富です。

犬と猫で、数え方が違います。
犬:一条狗
猫:一只猫

ビールの場合、瓶と缶で異なります。
瓶:一瓶啤酒
缶:一听啤酒

2011年7月6日

Eclipse 3.7 (Indigo) に Google App Engine Plugin を追加する

GAE のプラグインを Eclipse IDE for Java DevelopersEclipse Classic 3.7 にインストールしようとすると下のようなエラーが出ます。
必ず Eclipse IDE for Java EE Developers を使うようにしましょう。

ちなみに Install New Software から入力する URL は
http://dl.google.com/eclipse/plugin/3.7
です。

Cannot complete the install because one or more required items could not be found.
Software being installed: Google App Engine Java SDK 1.5.1 1.5.1.r37v201106211634 (com.google.appengine.eclipse.sdkbundle.e37.feature.feature.group 1.5.1.r37v201106211634)
Missing requirement: Google App Engine Plugin 2.3.2.r37v201106211634 (com.google.appengine.eclipse.core 2.3.2.r37v201106211634) requires 'bundle org.eclipse.wst.xml.core 0.0.0' but it could not be found
Cannot satisfy dependency:
From: Google App Engine SDK 1.5.1.r37v201106211634 (com.google.appengine.eclipse.sdkbundle 1.5.1.r37v201106211634)
To: bundle com.google.appengine.eclipse.core 0.0.0
Cannot satisfy dependency:
From: Google App Engine Java SDK 1.5.1 1.5.1.r37v201106211634 (com.google.appengine.eclipse.sdkbundle.e37.feature.feature.group 1.5.1.r37v201106211634)
To: com.google.appengine.eclipse.sdkbundle [1.5.1.r37v201106211634]

Cannot complete the install because one or more required items could not be found.
Software being installed: Google Plugin for Eclipse 3.7 2.3.2.r37v201106211634 (com.google.gdt.eclipse.suite.e37.feature.feature.group 2.3.2.r37v201106211634)
Missing requirement: Google Plugin for Eclipse 3.7 2.3.2.r37v201106211634 (com.google.gdt.eclipse.suite.e37.feature.feature.group 2.3.2.r37v201106211634) requires 'org.eclipse.wst.common.project.facet.core 0.0.0' but it could not be found

2011年7月5日

仲間外れの瓜

瓜は瓜でも食べられない瓜があります。
さてどれでしょう?

1.西瓜
2.甜瓜
3.傻瓜
4.哈密瓜

2011年7月4日

Servlet で 301 リダイレクト

サーバー移行などで URL が変更になった場合、リダイレクトには HTML の meta タグよりも .htaccess が有効だそうです。
ただ、GAE/J など .htaccess が使えない場合はどうするかというと、Servlet に 301 リダイレクトを実装すればいいわけです。

以下の例は元々の URL が
http://www.getore.info/blog/?[ページ番号を指定するクエリ]
だったのが
http://blog.getore.info/[自動生成のリンク]
に変更になった場合です。

public class RedirectServlet extends HttpServlet {
public void service(HttpServletRequest req, HttpServletResponse resp)
throws IOException {
// 変換規則が無い場合は一つ一つマッピングするしかない
Map<String, String> map = new HashMap<String, String>();
map.put("p=404", "2011/06/radiko_714.html");
map.put("p=19", "2009/10/umssort_12.html");

String query = "";
if (req.getQueryString() != null) {
query = req.getQueryString();
}

String file = "";
if (map.containsKey(query)) {
file = map.get(query);
}

// 該当するページが無い場合はトップページに飛ぶ
String url = "http://blog.getore.info/" + file;

resp.setStatus(301);
resp.setHeader("Location", url);
resp.setHeader("Connection", "close");
}
}

何かの変換規則がある場合は、Map を使うのではなく、正規表現などで対応した方が手っ取り早いと思います。

そして、web.xml に上のサーブレットを追加します。
<servlet>
<servlet-name>Redirect</servlet-name>
<servlet-class>info.getore.RedirectServlet</servlet-class>
</servlet>
<servlet-mapping>
<servlet-name>Redirect</servlet-name>
<url-pattern>/blog/</url-pattern>
</servlet-mapping>

2011年7月3日

最近飲んだビール

・PAULANER(ドイツ) 500cc缶で20元≒260円
期待して飲んでみたんですが、少なくとも僕の口には合わなかったです。
何とも形容しがたい味で、強いて言えば石鹸のような風味です。
キレとかコクとかとは無縁のビールです。

・mahou NEGRA(スペイン) 330cc瓶で13.5元≒180円
ごくごく普通の黒ビールではないでしょうか。
日本人の口に合うと思います。

・Kaiserdom Dark LAGER BEER(ドイツ) 500cc瓶で18元≒240円
非常にさっぱりした黒ビールです。
味は悪くないのですが、さっぱりしすぎて何か物足りないような気もします。

2011年7月2日

サーバー移行

今まで有料のレンタルサーバーでホームページとブログを運用していたのですが、更新期限が迫っていたのを期に Google の無料サービスに移行しました。(独自ドメイン料金は別途必要)
ホームページは Goole App Engine (GAE)、ブログは Blogger です。

ホームページ作成の手順は以下の通りです。
1.Google Apps を申し込む(独自ドメインが必要)
2.Google App Engine を申し込む
3.Google App Engine で設定した App ID にコンテンツをアップロードする
4.Google Apps のダッシュボードから上記 App ID をセットする
5.Google Apps のダッシュボードから独自ドメインの URL(例:www.getore.info)を追加する
6.独自ドメイン(例:www.getore.info)の A レコードを Google の指示通りに設定する

ブログの移行については、もともと使っていた WordPress が Blogger と互換性がなかったので以下の手順を踏みました。
1.WordPress の管理画面からバックアップファイルをダウンロードする
2.ダウンロードしたファイルをこのサイトで Blogger 用に変換する
3.Blogger の設定画面から変換ファイルをアップロードする
4.独自ドメインのサブドメイン(例:blog.getore.info)を設定する

ブログ移行後の既知の問題点は以下の通りです。
・移行した記事の検索ができない
・写真は別途一枚ずつ移行する必要がある
・独自ドメインの設定で、サブディレクトリは指定できない

正直な話、移行は面倒で問題も付き物ですが、サーバー費用 0 円でホームページとブログの運営ができるとはありがたい話です。